RANKING1のスコアはどんな風に増加するのか

 

 私は主にRANKING1のスコアアタッカーですので、どうしても、気になるのがRANKING1のスコア増加傾向ですので(^-^)・・・前に解説しましたスコア計算式に基づいて、スコア増加グラフを作ってみました(^-^)下図の通りです。例によってPerfectで踏みつづけた場合と、Greatでふみつづけた場合の二系列で折れ線グラフを書いております。

 

 まあ、下の方にへこんでいるのが一曲ごとということになりますよね。となると、2曲目SO MANY MENまでは4千万点にも満たないことがわかりますね、視覚的に(^-^)。まあ、実際のスコアアタックにおいては私も9千7百万点台とかですから・・・はじめの2曲でどれだけスコア減を抑えられるかが勝負になりますので(何千点も減らしていてはつらいのは自明です)、前2曲も重要度が低いということにはならないのですが。

 さて・・ランキングの4曲合計の満点は1億点なわけですが・・・そこまで単純に増加する直線を補助線として引いてみますと下図のようになります。

 こう見ますと・・・4曲全体で見ましても・・よほど、後半に行くほどスコアの伸びが急になっていることがわかります。数式の解説やポイント説明においても一曲あたりでは後半が重要だと書いてきましたが・・・RANKING1のスコアアタックにおいても後半・・・特に曲においても後ろの方が重要性が高いことがよくわかります。

 やはり、当然のことになるのですが・・・前2曲で失点を最小限に抑え・・・後半2曲のスコア比重が半分以上であることを認識し・・後半2曲はミスなしの心構えで(でもミスはしてしまいますよね(^-^)、でもできるだけ曲の前半に集めたいです(^-^))いくことが必要なのでしょう。

 このようなスコア累積を見てしまうと・・どうも意識してしまって・・後半2曲のミスが多くなってしまう・・ことも正直あるかもしれませんが(^-^)・・・ええ、私が'99.12までで自己最高記録を出したときは、このグラフを作り終わった直後だったんですよ(^-^)・・・まあ、このスコア増加の事実・・知っておいてもスコアアタッカーの皆様に損はなかろう・・そう信じて書かせていただきました(^-^)

トップへ